おはようございまぁ~す
前回の「カットしまくった剪定後のナスの様子」
の続きです。
ハダニ発生から毎日葉裏まで霧吹きで水掛けていますが
翌日にはまた発生しているという…
コレ、キリが無いんじゃないかなー。。
と、小さな小さなつぼみが誕生しました
可愛いねー 久々に見ます
そして翌日にはお花が開いていました
でも、真っ白じゃね?
実は私、これまで家庭菜園やってきて
苦土石灰って使ったこと無いんです。
肥料バランスの件で教えてもらったのですが
園芸店に買いに行く余裕も無く…
ようやく先週末、プランター2つ追加することにしたので
苦土石灰も購入してきました
早速、土にすきこんだ翌日・・・
お、ほんの少しだけど紫が復活してきてるw(*・o・*)w
土や肥料、堆肥や追肥など、これまでいい加減でしたが
ちゃんと管理してあげないといけないですね
次回大量発注するとき(来期春夏野菜かな)は
土のPH値を計る器具も買おうかな~
でもそこまでやっちゃうとかなり本格的な気がして…(笑)
皆さん割と持っているものなんでしょうか?
ブログランキング参加しています☆
3つのバナーをそれぞれ1日1クリックしてベランダ家庭菜園に夢中な菜葉ももを
応援宜しくお願いします!ヾ(*’-‘*)
菜葉ももさん こんにちわ~
野菜栽培や草花栽培には色々な害虫や病気等悩まされる事も多いですよね。 葉ダニも困った害虫ですが、農薬を散布すれば一発で退治も出来ますが、極力使いたくないですし、粘着テープで葉裏に押し付けて、アブラムシや葉ダニを付けて取る、なんて聞いた事があります。 苦土石灰は微量要素が含まれていますので、弱った植物には有効ですよね。 ただ多量施さない事も大事ですね。PH値を計る器具も我が家にありますが、最初だけで植物の様子に馴れて来ると、家庭菜園では殆ど必要なくなりますね。
プランターだと、どれくらい石灰を入れていいか、迷いますよね。
PHを測るなら、アースチェック液というのも売られていますよ。
菜葉ももさん
ご無沙汰しております、こんばんは~♪ポチポチポチvvv
屋上ベランダ菜園1位すごい!おめでとうございま~す♪
(^▽^)秋野菜編もワクワクしております。
>rick papaさん
ナスはお花が落ちているのを今朝発見しました…もう撤収させようと思います。
PH値計測器はあまり使わなくなるんですね、ご助言ありがとうございます♪
>mdさん
アースチェック液ですか、調べてみます♪ありがとうございます^^
>ティーさん
1位といっても2サイトしか登録が無いのです。。でも応援してくださる方々のクリックでの1位には違いありませんし、ベランダ菜園というカテゴリが一番合ってると思うので変更してみました♪