おはようございます
化粧もそこそこにベランダに向かう菜葉ももです!
さて、スイカの花がだいぶ咲いてきたのでそろそろ受粉をしようと思い、
「どっちが雌花?雄花?」とまたまた疑問にぶつかりました
ふんふんふん、これが雄花ね。
なにやら、
『スイカの場合、雄花5~10個に対して雌花が1個咲くかどうか』だそうで…
ああああ~、また勘違い…!
逆だと思ってました
うちのスイカの苗をよ~く見ると、
花の下がぷくっとふくらんだ雌花が…咲いていません
スイカの花、11個くらい咲いていたのですが
ぜ~~~んぶ雄花・・・
スイカの受粉はまだ先になりそうですぅ。。
ブログランキング参加しています☆
3つのバナーをそれぞれ1日1クリックしてベランダ家庭菜園に夢中な菜葉ももを
応援宜しくお願いします!ヾ(*’-‘*)
受粉は慌てないで~。昔、スイカを専門に栽培していたことがあったのですが、4本仕立てにして、10~15節に着果した雌花に各ツル一つだけ受粉させ最終的には1株2個にしてました。なので、それまでの雌花はひたすら除去してましたよん。受粉から積算温度で1000度とか日数とかで収穫するけど、いつも、同じ日に受粉させた実を収穫予定の10日くらいから試し切りしてました。最近は温暖化のせいか予定より早まってる感じでしたよ。スイカの収穫ってメロンと違って追熟できないから、タイミングが難しいですよね。
すみません名前入れるの忘れてました。
>ポコポコさん、こんにちは!
コメントありがとうございます♪
受粉、10~15節にある雌花ですかぁ。勉強になります!
後日UP予定ですが、実は昨日受粉しちゃったんですー。。