おはようございま~す
ちょっと今日は、今思うことを色々と・・・
この2年ほど、あれもこれもと野菜栽培に挑戦してはいますが、テンション上がるほどの収穫には程遠く
待ちに待ったベランダ家庭菜園を再開させたものの、前の家から持参した土をそのまま使い回したりして
やっぱりそれでは収穫まで辿り着くのは難しいな と猛反省中なんです
土作りって面倒で、ついアイリスの土買っちゃったり、それを古い土に混ぜちゃったり
何を育てた土なのか?テキトーにまとめてたし
そんなズボラすぎる手抜き土だから、今回のミニトマトみたいにハダニ被害が恒例になり・・・
お世話する以上、やはりきちんと収穫までいかなきゃただの無駄使いですよね
土に肥料、お水に自分の労力と時間・・・。
こんなんじゃダメダメです
皆さん、きちんと管理して栽培して、収穫UPされてるのに、私は・・・情けないです
ちょっと心を入れ替える為に?久しぶりに家庭菜園の本を買いました
私が今持ってるのは、畑やお庭での栽培方法ということもあり、
プランターの場合の土作りや管理がピンとこなかったんですよね
土1リットルあたり、堆肥30グラムとか(数字適当です)、分かりにくくないですか~?
一度測って感覚覚えちゃえばいいんでしょうけど。。
そういうのもあって、やったりやらなかったり、やっても適当な目分量だったりでした
でもこれじゃダメなんですよね。当然ですけど。
プランターや支柱も、きちんと洗って乾燥させて、消毒して使いたいです。
2つあるうちの1個のフラワースタンドの現状↓
底石がゴロゴロ散乱してるし・・・
このプランター達は、秋冬栽培で使いたいので、土を分けて熱湯消毒して、プランターは洗って消毒して…
頑張りたいです
ブログランキング参加しています☆
下の3つのバナーをそれぞれ1日1クリックして、子供と一緒にお野菜収穫したい~と
挑戦中の菜葉ももの応援、宜しくお願いしますヽ(´▽`)/
あ~私もええかげんです(-_-;)
土を捨てる所も無いし 古土にもどるんですをまぜたり
石灰を適当に入れたり・・・
何だか耳が痛いです(>_<) *************************************** らっきょの件ですがトンコちゃんに電話で聞いてみたりと コメント返信に書きましたが 先ほど又コメント入れて教えてくれました! http://www.kohseis.co.jp/club/faq/cat_6_1.html
読んでみて下さい!
耳が痛いなあ。
大きなビニールシートなどに広げて、日光消毒出来ればいいのだがな。場所は要るし、重労働だし、困ったもんだ。
ももさんっ!(^^)!コメントが遅くなりました!第2子おめでとうございます。楽しみですね~♪
私もズボラなので(^_^.)・・。畑での栽培は結構放置しててもなんとかなるような気がしますが、プランター栽培って結構お世話が大変ですよね。そういえば私なんかベランダのトマトいまだに1個も収穫出来てませんよ~~。
久しぶりに私も基本に戻ってみようかしらと思いました♪
プランターでの土づくりはたしかに大変ですね。
我が家の畑は基本は有機肥料、追肥に化成肥料使ってますが。
畑でも、長年同じモノを植えていくと病気になりやすいです。トマトの青枯れ病なんかは、ほんとに困ります。
★keiさんへ★
土の管理、適当でも収穫できてればセーフですよ~(*’v’*)
ラッキョウの件、トンコさんにもお世話になりました!
最初に書込んだ記事と、宝くじの記事に御礼書かせてもらいました。
また帰ってきたらお土産話聞かせて下さいね♪
★畑の管理人さんへ★
ホントです~!広い作業場と、日光消毒場が欲しいです。。
それから、無限の体力も!(笑)
★ぱピ子さんへ★
ありがとうございます~(*’-‘*)
2人目だし、今度はもう少し落ち着いて育児できるかな?
畑は畑で、耕すの大変そうですよ~
プランターは1個1個、土を管理しやすいはずなんですけどね・・・
土ふるいし出すと、つい1つの袋にまとめちゃうんですよね。。
★バドさんへ★
コメントありがとうございます。
プランターでも栽培されたことあるんですね。
私が最終目標にしている果樹を植えていらっしゃるので、羨ましいです♪
お久しぶりです、そしておめでとうございます
北向きベランダ、大変ですね
我が家は南西向きですが冬は正面のマンションの陰で、なかなか・・
土づくりですが、よろしければうちのブログでご紹介している方法を見てください
これだけで完璧ではないので、リサイクル材なども使いますが・・・アスカマンという微生物資材を使っています
エコの推進で生ごみたい肥も作っています
★葉っぱさんへ★
コメントありがとうございます~
南西向きベランダは良さそうですよね♪
私も次、引越すときは・・・(笑)
土作りの記事、参考にさせてもらいます!