おはようございますー
もうすぐ10月も終わっちゃいますよー
夏野菜終わり~秋野菜収穫までの期間、収穫が殆ど無かったので
来年はその期間収穫できる野菜を栽培したいです
さてさて、こちらも徒長しまくってたサンチュ苗
定植から1ヶ月後の様子です
おおーヽ(´▽`)/
諦めていたことを謝らなきゃってくらい元気になりました
でも、問題はミニダイコンのハダニが移ってたのか?
所々白っぽくなっていて葉裏に小さな小さな動くハダニが…
ナスにいた赤茶のハダニとは違うのですが
更に小さく本当によーく見ていると動くものが確認できるくらいの
サイズです
(来年はハダニ対策も考えなきゃですねー)
退治しようと被害のある外側の葉っぱを取りました。
お水も吹きかけたけどどうかな~
その作業中、ポキっと折れちゃったサンチュ株が1つ
これは比較的被害がなくてキレイだったのに・・・
でも夕飯の彩りに添えて美味しくいただきました
ブログランキング参加しています☆
3つのバナーをそれぞれ1日1クリックしてベランダ家庭菜園に夢中な菜葉ももを
応援宜しくお願いします!ヾ(*’-‘*)
こんばんは
間引きしたサンチュがここまで育つとは驚きです
あきらめなくてよかったですね~
ムシの被害もないしおいしいサンチュになりそう
収穫が楽しみですね
昨日今日と雨だったのでブログを模様替えしました
私も作業中、茎が折れたことがあります。
ハダニは本当に困りますよね~
虫食いもなくきれいなサンチュですね!
サンチェ、苗から育てたことはありますが、種からは育てたことがありません。。うまく育っていますね。100円ショップで種を購入していて、春に蒔いてみるつもりです。。菜葉ももさんのようにうまくできるといいな~。
尾道、仕事で行きました~かなり疲れちゃいましたよ。。。でもわらびもちは美味しかったので、行ってよかったです♪ポチっと。
ダニ、困っちゃうね。本来薬にものすごく
弱いのだけれどねえ、水に弱くて雨にあたるだけでも少なくなるって言うけど。
サンチュは肉に巻いてたべたいね。レタス
の親戚だけどね。
お久しぶりです。
サンチュ、きれいに育ってますね。
徒長でも大丈夫なんだなあ~。
ハダニ、爆発的に増える前に何とかしたいですよね。
徒長からでも復活するとは。
何か特別なことしたんですか?
それにしても、ハダニうっとおしいですよね。
もう秋も深まってるはずなのに。
おぉ、サンチュ元気に育ってますね。
なかなかいい感じです。
うちは自家採種したサンチュの本葉3枚苗を先日畑に定植したところです。
今年はレタス類をプランターに蒔いたら
ほとんど芋虫に食べられてちょっと凹んでますw
レタス類は虫がつきにくいって聞いてたけど、虫にとってもやっぱりおいしいんですね( ´△`)
ハダニ、厄介ですね・・・。
私はアブラムシに苦戦です。
ナスに付くダニはチャノホコリダニですね。
ハクサイダニの次に厄介だったような。
私も虫が苦手だけど、ももさんも相当みたいですね~~~
畑にいると怖いですよ~~~
ぞぞぞ~~~と身震いしながら収獲することも(-.-)
>yasu41asyさんへ
間引きじゃなくて徒長苗です~^^; この時期はあまり水やりも毎日しなくていいのでラクチンかもですね!
>yuさんへ
ハダニはホント今年悩まされてます。。防虫ネットも効果無しですし^^;
>まつんこさんへ
私もサンチュは春にもっと蒔きたいです♪
>火水隊選手さんへ
ハダニの薬なども使わずに手袋はめて手でなんとなく潰してる程度です。。ベランダは雨も降り込まないので…何か対策考えなきゃです。
>いちご大福さんへ
無農薬でできる対策を考えたいです。。やっぱり小まめに霧吹きするしかないのかなぁ。。
>gardenerさんへ
お水を控えめに、ただ見守ったくらいです(笑)追肥した効果が今出てるのかもしれません♪
>ジョーさんへ
芋虫に食べられちゃうと、野菜育ててるのか?芋虫育ててるのか?分からなくなりますしね~^^;
>mdさんへ
ナスのハダニよりは被害も無いのですがやっぱり気持ち悪いですよね(。>_<。) アブラムシも・・・来ないように祈るだけです^^;